about

 読み方:Animal Police Network(アニマルポリスネットワーク)APoNe(アポネ)
 Animal Police Network(APoNe)は人と動物が共生できる豊かな社会の実現を目指す、学生主体の全国ネットワークです。 「犬猫の殺処分をゼロにしたい」。 その思いで3年間の構想を経て2014年に設立されたAPoNeは、全国にある学生主体の動物団体と社会の連携を理念として活動しております。 現在、所属大学・学年問わず幅広いメンバーが集まっています。随時やる気のある新メンバーを募集中です!
 主な活動内容は全国学生を対象とした『犬猫との共生を考えるイベント』の企画運営、「ペット」関連機関・行政・ペット産業へのインタビューや、資料を使ったプチ勉強会の開催など。 現場を学ぶため、動物保護団体へのボランティアにも勤しんでいます。
 お問い合わせや質問、入会希望などお気軽にどうぞ!


*APoNeメンバーの所属↓↓ ※2016年10月現在データ
ω 青山学院大学 ω 麻布大学 ω 御茶ノ水女子大学 ω 学習院大学 ω 北里大学 ω 慶応大学 ω 国学院大学 ω 成蹊大学 ω 聖心女子大学 ω 玉川大学 ω 中央大学 ω 帝京科学大学 ω 東京海洋大学 ω 東京農業大学 ω 東京農工大学 ω 長浜バイオ大学 ω 日本大学 ω 日本女子大学 ω フェリス女学院大学 ω 法政大学 ω 宮城大学 ω 宮崎大学 ω 武蔵野美術大学 ω 明治大学 ω 横浜国立大学 ω 琉球大学 ω 早稲田大学 ω 高校3年生 など(五十音順)

(ノ)・ω・(ヾ) ・・私たちと一緒に活動しませんか!

写真


 設立 重田 尚子 ( 早稲田大学  )


 私は中学生の頃、毎日通うほど好きだったペットショップの子犬が消えた背景を知ったことをきっかけに、「人と犬猫の共生」というテーマに興味を持ちました。 そして日本ではペットブームの裏で年間(当時)33万頭もの犬と猫が産業廃棄物として行政処分されていることを知り、なぜそのような受け入れ難い現実が起こってしまうのかの背景に疑問を感じ始めました。 高校生時に「人と家庭動物の共生」とアメリカで取り組まれている「Project POOCH」を題材に英作文コンテストに応募し受賞して以来、日本で「人と犬猫の共生」の取組みを広げていくことを将来の目標とし、活動しています。 問題の背景となる本質的な部分を探すため、今まで環境省、国会職員、都議会議員、動物指導センター、獣医師、動物弁護士、ヒトと動物の関係学会、WWF、各NPO法人動物保護団体、ペット流通業関係者、ペット損保、製薬医学博士、動物カメラマン、映画監督...など様々な方面の関係者に出会い、個人で取材に努めてきました。 日本に足りないのは「話し合いの場(機会)」です。 APoNe設立目的である「人と犬猫の共生」社会の実現に向けて、同じ目標をもつ学生へ連携を呼びかけ続けることで、少しずつでも確実に団体を大きくしていき、 取材と現場調査、議論を通して社会人または国内外の学生との連携へと輪を広げ、より幅広く協力体制を築いていきたいと考えています。
 これからもAPoNeの応援を、よろしくお願い致します。
                               

 さまざまな大学から様々な考えをもつ学生が集まるAnimal Police Network。APoNeはフラットな立場から物事を考えます。 学生の時から社会の問題と向き合い、自分達に何が出来るか考え、実際に行動する学生のためのネットワーク団体です。
 所属大学・学年問わず幅広い学生を募集中です。 イベント参加希望&入会希望の方は、animalpolice.network(ω)gmail.com(迷惑メール防止のため、(ω)を@に変更してください)へご連絡ください!あなたの連絡をお待ちしております。

inserted by FC2 system